(ちなみに本日のトラのスペシャルランチはゆでたささみでした)

遊んであげる時間が足りないせいか、夜はたいてい1度は馬乗りになり、噛みつかれ、蹴られます。
(たいてい遊んでくれという催促を無視した場合にこうなります)
黒猫飼ってます。毎日が幸せの積み重ね。
写真の右側が2週間前に種まきした猫草。枯れかけています。向かって左側は1週間前に種まきした猫草、食べ頃です。昨日追加で新しい猫草を種まきしました。トウモロコシの繊維?が土変わりで、あとは水だけの水耕栽培なので、無農薬。割とモリモリ食べては、げろっと毛玉を吐いています。
換毛が落ち着いたせいか、トラの毛が全体的に柔らかくなって来ました。(アボキャット食べているからかもしれませんが)、触るとふわふわして気持ち良いです。相変わらず腰の部分は白く地肌が見えていますが痒がるそぶりもなく、そこだけ舐めるということもないので様子を見ています。
昨晩エアコンをつけるのを断念して布団に入ったのですが(冷房の風をトラが嫌うので)、やっぱりエアコンの風を切っているとちゃんと布団に上がってくるようで、電気を消して私が布団に入って少し立つとトラが布団に上がって来ました。
ちょっと嬉しかったのでその後30分ぐらいひたすら猫マッサージ。首を中心にひたすらマッサージというか肩もみに近いような感じで撫でました。この時だけはトラも噛まずにおとなしくしているので憩いのひとときです。