最近のトラの朝は早い!5時半ぐらいに外が見たいと騒いで起こされます…。
(ちなみに踏み台にしているのはミニノートパソコン…)

本日もトラは、午前中はハッスルタイムでして、私に飛びかかりジャンプやら、思い切りガブガブやら暴挙に出ておりました。
トラは私の右腕と、子供の頃近くに置いていた動物の毛のマフラー(さみしくないように私のマフラーを来てすぐ兄弟猫がわりにと提供したもの)に対しては執拗な攻撃をする時が有ります。
多分親しみが有るからでしょうが、私の右腕のこの傷…。猫を飼っていると知らない方が見たら誤解されそうなぐらい結構な傷が有ります。
さて、ハッスルタイムが終わった後は猫タワーで睡眠タイム。

いい顔です。

背を向けていますが、耳は私に向けていて、チェックされています。

今日の1押し画像。ピンボケしてしまって残念ですが、この顔のトラが大好きです。猫っぽい。

今日も腹をひっかけナイスバランス

クロール風・・。

カメラに気がついてちょっと目を開けています。

穴から手が出てきています・・・。

手、、しびれないんだろうか・・・。

これなんて、絶対布団で寝た方が楽な気がします。

今日の腹のひっかけ具合も最高です。
トラは尻尾が長いねこなので、猫タワーで寝ていると、どうも尾長鳥を連想してしまいます。
(普段鳥を見ると鳴いているのを聞いているからかも知れませんが、どうも尾長鳥にみえて仕方ありません)
ナイスバランスですが落ちそうで心配な1枚。

毛づくろい中・・・。

毛づくろい中・・・。

そして穴から手と腹をはみ出したまま、いい顔で眠るのでした。

さすがに今日は暑いので、少し冷房をいれたところ、気持ち良さそうにしていました。
昼間良く寝たので、夕方からは餌の催促と毛の手入れ催促(まだまだ換毛期)で泣きわめいています・・・。ここのところちょっと食欲が出てきたので嬉しいです。
4 件のコメント:
イチオシ写真、かわいいですっ!
今のコではないですけど、去年やはりウデがアブナイ人に見られるような傷になってました^^;
オールシーズン長袖でよかった~なんて思ってましたよw
私も右腕は影千代の攻撃対象です^^;
風邪でもひいて病院でも行こうものなら
先生にかならず「どうしたんですか~?}っと尋ねられるのが恥かしいですw
ストレス解消のつもりなのかなぁ?
たまさん、こんにちは。
そうそう、ついつい長袖着ちゃいますよね。
外出時もですが、家にいるときでトラがハッスルモードの際は、私はいつ飛びかかられてもいいように、フリースを着用しています。
(フリース越しだとそれほど痛くない)
寝る時は噛まないんですが、なぜハッスルモードになると噛むんだろう…。
らもらさん、こんにちは。
おお!らもらさんも右腕ですか!
たまにトラは私の右腕にマウントします…。
さすがに逃げます…。
他の家族には全くしないんですが…。
コメントを投稿