2007/09/22撮影の写真です。
トラは貰ってきてくださった方経由の方のお話では2007/7/30が誕生日らしいので、1.8か月ぐらいのころの写真です。
うちに来た当初は子猫特有の青目だったのですが、だんだん金目に変化してきた頃です。
やっとこさ台所のイスに自力でよじ登ることができたのがこの頃で、トラにとってはかなり高さのある椅子を爪を上手に(というか思い切りひっかけて)よじ登っていました。
この写真の表情は、今も見せる「一生懸命顔」と良く似ているのでUPしました。
元気に育ってくれていてうれしいです。
今日もトラは、私と共用の布団で既にとぐろを巻いて寝ています。
本日もこれからくっつき寝をしようと思います。
(人様のブログで、良く兄弟猫が仲良く2アンモナイト状態で寝ている写真を見るのですが、私とトラも毎晩2アンモナイト状態で寝ていまして、私ってきっとトラに取ってはでかい兄弟猫の1つなんだろうなぁと思ってしまいます)
そういえば、、今日夜泣きしていたので少し添い寝をしたら(すると泣き止みます。3歳児並だ…)顔をなめられました。良く眉間のあたりもなめられるのですが、やっぱり私はでかい兄弟猫だと思われているのでしょうか・・・。
2 件のコメント:
私もよくつむぎと一緒に丸まって寝てますよ~^^
少し暑くなり始めてからは別々ですが^^;
寝食をともにすると、親子兄弟みたいな感覚になっちゃうんでしょうね^^
たまさん、こんばんは!
たまさんも一緒に丸まっていらっしゃるのですね。なんだかほんとに寝食を一緒にしていると、家族同然になって来ますね。
なんだかトラの表情もだんだん私に似てきた気が…。
コメントを投稿