本日は父の日!
ということで、親族大集合状態に…。(総勢10名を超えます)
で、姉一家もやってきたのですが、もちろん先日の元捨て猫こと茶猫(ちゃんとした名前はついてます)もペットキャリーと猫砂と餌と粉ミルクつきで遊びに来ました。
万が一のことを考えて、トラは私の部屋に隔離。
茶猫は我が物顔で我が家のトラトイレやらトラ餌に顔を突っ込み
特にトラトイレでは(自分のトイレもあるっていうのに)ひたすら砂を掘って遊んでいました。
私はと言えば、他の猫のにおいがつくのはトラに悪いと思い、遠目で見ていたのですが、
甥っ子に強制的に肩に乗せられるなどして、ちょびっと触れ合いました。
甥っ子たちも隔離されているトラのいる私の部屋にたまに来ては、トラの様子を眺め、そしてまた茶猫に戻る、、、、といった感じでした。
トラは思ったより出せ出せ言わなかったので、その後ペットキャリー越しにご対面をしたのですが
トラは「何これ?」のような不思議な顔をして私を見つめていまして
その後甥っ子がペットキャリーから出してぶらーんと茶猫を近づけたのですが(一応距離は保っています)
やっぱり「何これ?」という顔で私を見ます。
トラと話すとき「どうぞー」とか云うのが「いいよ」の合図なのですが、さすがに「どうぞー」といったら何をするかわからないので、無言でトラの「?」を放置しました。
その後茶猫はペットキャリーに入って、別のみんながいる部屋に戻り遊びまくっていました。
堂々とした態度が大物の予感です。
トラはトラで、茶猫が来る前と後は他の親戚にこねくり回されていたこともあり、お疲れの様子で、私との共用ベッドですでにぐっすり寝ています。
(ちなみに茶猫が遊んだ(おしっこはせず掘っただけ)トイレをトラは怪訝そうに匂いを嗅いでいました)
まぁ茶猫にもあえたし、今日は良い父の日でした。
(茶猫は帰りの車にペットキャリー毎入れられたら文句のニャーニャーを繰り返していました)

今日は写真を撮り忘れたので、ちょっと前の日に、クロックスサンダルを買った時にもらった袋の上にノリノリしたまま寝ているトラ