
うちのトラは元気にしております。
なぜか家族の中で私だけは本気で襲っても(獲物として)良いと勘違いしているらしく
「ニャー」と超音波の鳴き方をしたと思ったら、飛びかかって噛むという暴挙を本日は連発いたしました。
飼い主はそんな中、外出やら家の手伝いやらこまごまとした用事が有り、トラの写真を撮影する時間が取れませんでした。
ですのでちょっと昔の写真をUP。
上目使いが可愛いです。
昨晩も(飼い主だけ)ちょっとぐったりしていたのですが、気が付いたら母がトラをベッドに御届け(夜は1匹で寝ると冷えるので、たいてい私がトラを布団に連れてくるのですが、私が力尽きて寝ている時は、母がわざわざトラを布団に届けてくれます)してくれていたようで、朝気が付いたらトラが横にいました。
私のほうは最近花粉症も始まり、飼い主は今後は花粉対策が必要な時期になりました。
トラ…床でごろんごろんしているけど、体に花粉ついてないだろうか…。いつも私の鼻の前で寝ているから、寝る前にトラをはたいて花粉取りしないと…。
今日は内容があまりない投稿になってすみません。
【コメント御返事】
たまさん。こんばんは。
そうそう、手で隠していると思わずちょっかい出したくなりますよね。
猫の寝姿を見ると、ほんわかした気持ちになります。
3 件のコメント:
トラくんを御届けっていう件に笑ってしまいましたw
定位置ってありますもんね^^
↓検査お疲れ様でした。
処方食って缶詰もあったかと思ったんですが、それもダメなんですか?
こんにちわ~^^
ブサ顔にゃんこさんたちのお披露目を今日から始めました!
時間があるときにでもよろしければ見にきてくださいね!
お久しぶりです。
たまさんのところから来ました^^
トラちゃんストラバイト出てたんですね。
うちも去年やりまして、それからごはんを変えたり色々やってます。
療法食食べると簡単にph値は下がったんだけど、虎徹はしばらくすると戻っちゃって。
なんか形状記憶合金みたいな体なの…(´Д⊂グスン
↓ガチャピン顔もかわいいですね。
ガチャピン選手権、まだまだ募集中なのでよろしかったらエントリーしてくださいね~^^
コメントを投稿